ボケなす脱皮?

 昨日は天皇誕生日の祝日であった。振替え休日で三連休の方も多かろうが、土日祝日が関係ない身になってからは、あまり休みの日に出歩くこともない。日常の買物さえ平日に済ませておく。
 働いている時は休み前の夜はルンルンであった。今となってはメリもハリもない。365日24時間、介護に休みはないし、曜日を気にするのはゴミ出し日とデイサービスと病院への送り迎えぐらいである。せめて8時ぐらいまで朝寝をしたい日もあるが、そんなことは病気でもしない限り許されない。遅くとも6時半には洗濯機を回しているし、老親が起きる前に居間(1日中そこにいるので)の掃除と仏壇・神棚の水替え、雨戸開け、部屋の暖めなどを行っている。毎日「あーサボりたい」と思っている。
 そんな変わり映えのしない日々なので、ぼ~としているとゴミ出し日を忘れてしまう。そこで前日に各部屋のゴミを集め、すぐ出せるように車庫にスタンバっておく。ほぼ時間通りに収集車が来るのでありがたい。時間の目途が付きやすく、洗濯物を干しながらも出すタイミングを計ることができる。カラス除けのネットも欠かせない。
 世間が休日であっても関係がなく、やることは何も変わらない。ルーチンだけではボケそうであるが、参加しているパソコン教室の基礎講座を受けることになっている。
 1日講座の受講は無理なので、駒切録画で見ている。今のところ30%ぐらい終了した。まだまだ終わりは見えないが、何かやっていないと本当に使いものにならないボケなすになりそうである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました