ブログ そろそろはいつ? 世の中が便利になっている反面、高齢者には使い辛いこともおおい。スマホありきの生活で取り残される人は多いと思う。スマホユーザーは70代までなら何とかなるかもしれないが、それ以上の人には誰かが何とかしてあげないとうまく機能しないことも多い。 当... 2023.07.06 ブログ
ブログ 土地の記憶 線状降水帯などという、ひと昔前まで聞いたこともない専門用語が頻繁に出てくるほど、天気が不安定でゲリラ豪雨にあったりする。 数日前も当方のボロ屋の屋根が抜けるんじゃあないかと思うほどの激しい雨が降った。マンション暮らしが長かったので、戸建てが... 2023.07.05 ブログ
ブログ 文書の疑心暗鬼 某カードの登録が問題になっているようだが、紐づきが上手くいっていない事例が多いらしく、カード返納をする人もいるらしい。 人間のやることだから、まあ間違いもあるだろうとは思う。しかしながら確認せずに「たぶん大丈夫」的な発想で出してくる契約書等... 2023.07.04 ブログ
ブログ 非日常を堪能 先日、お芝居を観てきた。舞台が大阪の人情劇である。見事に中高年、いや高年の女性が8割である。土曜日のマチネーなのでもっと中年もいても良いのだが、まあ70代女性が一番多かったように思う。 東京で観る芝居と大きく異なることがある。もちろん規模も... 2023.07.03 ブログ
ブログ 夏の到来を告げるもの 3、4年ぶりにお祭りが再開されるとのニュースを様々なところから聞く。やはり風物詩の一つでもあるので、途絶えないことが何よりである。 博多祇園山笠もその一つである。お祭りが実施されていたのが当たり前であると、そう興味もなく毎年通過していた。久... 2023.07.02 ブログ
ブログ アフターフォロー 引越で壊れたクローゼット2台の修理が終わり戻って来た。引越屋さんの責任修理となっているので無料である。 今回の件でサービスとは何ぞやと考えさせられた。まず、家具は壊れたが使用には問題ない程度であった。壊れたと私の方から申請したわけでもない。... 2023.07.01 ブログ
ブログ 薄情という取柄 毎回、同じようなことを言っているが、今年も半年終了である。私にとっては激動の半年である。会社員から無職になって、引越して両親の面倒を見ることになって、もれなく病院の送迎、実家修理と片付けや寺の檀家や納骨問題、親の介護保険サービスの手続きなど... 2023.06.30 ブログ
ブログ ボケの促進 昨日、家電にもの申したが、実はもう一つある。家電ではないが便器である。実家の便器は自動で蓋が上がり下がりし、水も勝手に流れるし、消臭、除菌もやる。 これがまったくもって余計なお世話で面倒くさい。特に掃除がやりにくい。いちいち設定を切らなけれ... 2023.06.29 ブログ
ブログ 便利でお手軽? 本当にイノベーションなのか、進化なのかわからないものがある。というと大げさであるが「魚焼きグリル」である。水を張って焼くタイプのグリルを使っていたのだが、実家では水無しグリルである。魚を焼くとトレイの汚れはするりと落ちるというのが売りの「水... 2023.06.28 ブログ
ブログ 仕分けの買物 よくわからないのだが、平日昼間のドラッグストアの駐車場に次から次へと車が入って来る。包帯やテープを買うために車で出かけ、駐車場の端っこに停めて出やすいようにキープしたのだが、どんどん車が入ってきて、正面や通路に出る方側に駐車していく。出ると... 2023.06.27 ブログ