ブログ

ブログ

そして途方に暮れるとき

掃除や片づけには時間も自分のエネルギーも使う。同じエネルギーを費やすならば捨ててスッキリしたい。と思い、数か月前までせっせと廃棄していた。ところが、ここにきて、納戸や倉庫を開けた途端に暑さでやる気が萎えてしまった。そこで捨てる物色だけ行うこ...
ブログ

キョロキョロと

求職活動を余儀なくされ、ハローワーク求人を見ている。PCで検索するのだが、いろいろと条件を入れて抽出する。一番にやるのは「地域」欄で自分が住む自治体を入れ、次に絶対に妥協できない「時給」欄をしっかり書き込む。職種は漠然としておく。そうしなけ...
ブログ

市立図書館の利用

市立図書館のカードを作った。本を借りるというよりDVDを借りるためである。少しだけ映画のDVDがあるので、親のために時代劇のDVDを借りたのである。 蔵書はそれほどなく、ジャンルもあるようで少ない。中に入ると高齢者が多く、あとは小さな子供連...
ブログ

手ごわさ

なんだか疲れる、というのを言い訳に行動がダラダラしている。庭の草取りもしなければならないとは思うが、暑いだけならともかく蚊が寄ってくるのでやる気が百万分の一ぐらいに落ち込む。まあ、人間は言い訳の天才だが、熱中症と虫刺されを呼ぶことはやらなく...
ブログ

百代の過客

お盆を過ぎて、セミの鳴き方も変わって来た。うるさいくらいにミンミン鳴いていたのに、ジジジと控えめになって来た。季節が移ろうときであろう。とはいうものの、残暑は9月までやってくるので油断大敵である。 昨年の夏は何をやっていたのか、働いていたの...
ブログ

デザインの力

先日、在宅介護をやっている親戚を訪問した。数年ぶりに訪ねたのだが、家の中がすべて介護仕様になっているので施設のようであった。 いたるところに手すりがあり、玄関には車椅子が置かれ、介護用ベッドと大型テレビが居間の中心にあり、タオルとティッシュ...
ブログ

聞き耳の全集中!

健康診断に行った。任意継続の健康保険が示す医療機関での受診である。検査項目はまあ法定基準があるが、それ以外のオプションはつける気がない。 検査項目の順番は人によってばらばらである。空いているところや人が多く待っているところをネット上で管理し...
ブログ

購入までの道のり

通販サイトでよく見るのが、介護用品である。引越してからもいくつか購入した。歩行器や介護用風呂椅子のシートや高齢者用靴などもそうである。 本来、通販サイトは好きでないのだが、売っている場所というのがない。病院内やでデパート内の店舗に行っても結...
ブログ

開けない運

引越の際、万年青(おもと)を他の荷物より先に入れると運が開けるという。万年の青と書かれる植物は大変縁起のよいものである。 私が引越す際に、万年青の鉢を部屋に入れておいてほしいと頼んだ。鉢植え代は支払うのでといったが、家に鉢があるからそれでい...
ブログ

さわやかさの購入

先日、風の強い日にバス停で待っていた。雨が降り出すとバス停の軒にも降り込んでくる。セミロングの髪なので風に煽られ、メデューサの頭のように四方八方に広がる。蒸し暑いこともあって、煽られた髪の毛が顔に張り付く。一旦張り付くとなぜか強風でも張り付...
スポンサーリンク