ブログ 仕事とPC 会社のPCを返却した。会社もレンタルしているので、そのレンタル先に配送して手放した。リモートワークになってからPCが頼みの綱であった。これが不具合を起こすと在宅であれば人に聞くこともできず、冷や汗をかきながら自分で対応するしかなかった。大体... 2023.02.21 ブログ
ブログ 雑多な部屋に 部屋がダンボールに占拠された。引越の資材が届いたのだが、これですべて入るのか不安である。布団袋を広げてチェックしたり、ダンボールを組み立て大小の大きさを確認したり。色付きガムテープを確認したり、当日プロが梱包するものを確認したりしていると、... 2023.02.20 ブログ
ブログ 誰か助けてぇ 差し障りがあるので、詳しく書けないが転居に備え「私は頑張っている」のである。なんこっちゃ、というと携帯電話とインターネットとプロバイダの関係である。 契約者の自分と設置場所の住所が異なっている、インターネットマンション型解約し、戸建型を新規... 2023.02.19 ブログ
ブログ 治療はどこで? 引越して困るのは病院である。今まで通院していた場所からの撤退となる。そうなると次なるところを探さなければならないのだが、恐ろしく田舎にこもることになると、都会では考えられないくらい病院はない。ほとんどない。そして公共交通機関で通えるところな... 2023.02.18 ブログ
ブログ 食事会 節操なく食べてしまうのが、ビュッフェである。ついついおなかの調子も考えず、ガンガン食べるのは、ちょっとずついろいろな種類があって目移りするからである。 迷い箸ならぬ、迷い皿というか、並べられた料理とデザートに舌鼓を打つ。あれが美味しいとか、... 2023.02.17 ブログ
ブログ お片付け 腱鞘炎になるほど回しているのが、手回し式シュレッダーである。しかもA4が1枚ずつしか入れられない。無理に2枚入れるときれいにバラバラにならず、中途半端に切れている。一番切れてほしいところが残っていたりするので、イラっとする。 紙の白いところ... 2023.02.16 ブログ
ブログ 記録の束 仕事の手帳が溜まっていた。B6のノートと1か月見開きのスケジュール帳である。スケジュール帳は1か月見開きでないと計画が分からなくなってしまうので、愛用していた。小さな日付のマスにごちゃごちゃと書くので、ミミズが這ったような文字にほとんど暗号... 2023.02.15 ブログ
ブログ 現在進行形と一旦停止 世間はバレンタインデーであるが、全く関係なく本日は古巣の挨拶日となった。退職するので、前の所属での挨拶周りである。 さすがにもうかなりの人が入れ替わっているので、知らない人の方が多い。久しぶりに会う人の顔を忘れたりはしていないが、イメージが... 2023.02.14 ブログ
ブログ 思いつかない 20数年ぶりに友人に会った。また会えなくなるなあと思うと慌てて連絡を取ったのだが、そういう不義理がいくつかある。 友人の方は、小さかった子供たちは一人は結婚し、もう一人は大学を卒業して就職していた。そんな歳月の長さであった。友人はやっと金銭... 2023.02.14 ブログ
ブログ 実感がない? 先日で業務終了した。業務の終了とは何かといえば、会社の仕事が終わったということである。会社の仕事が終わったとは、長年勤めた会社を辞めるということである。未来形になっているのは退職日まで待たずに有給休暇を使って、もう仕事はしないからである。 ... 2023.02.12 ブログ