ブログ

生産性ゼロ

ここしばらく晴れていたので、曇天は久しぶりであった。この曇天の気圧の変化のせいなのか、やたらと身体がだるい。今週は月曜日が祝日であったため、通常の週より1日短かったにもかかわらず、疲れ方がいつもよりひどいのである。朝ゴミを出した後、二度寝し...
ブログ

数の神秘?

13日の金曜日といえば、不吉な感じではあるが、私の場合、この13にけっこう縁が深い。レストランのテーブルが13だったり、乗り物の座席だったり、部屋番号だったり、ロッカー番号だったりする。あまりに続けば13は自分のラッキーナンバーではないかと...
ブログ

ヒステリーな廃棄

年末から断捨離に励んでいたが、捨てたかどうか不明なものが出てくる出てくる。ちゃんと吟味せずにばんばん捨てたものもあるが、考えた末に「残したのか捨てたのか」わからないものがある。どっちだっけと記憶も怪しい。 波に乗ってくると深夜にかけて、『断...
ブログ

きなこ餅と運気

鏡開きとなり、これで正月気分も終わりであるが、すでに正月休みが終わった段階で、年末年始が遠いものとなっている。 なんちゃって鏡餅はプラスチック製の型からむぎゅっと押し出し、包丁で切って適当な大きさに切る。ぜんざいにしたいところだが、黄粉がた...
ブログ

物価の波

昨日、久しぶりに専門店でチョコレートを3粒ほど買った。自分にご褒美である。特にイベントがあったわけではなく、朝から「よく掃除したで賞」というたわいのないものである。 スーパーにいく道すがらにあるチョコレート専門店で、足繁く通っているわけでは...
ブログ

かっこいい世代

Z世代という呼び名も普通に定着している。なんちゃら世代という言い方が好きなのか、やたらとカテゴライズしたがるのは、経済的、社会的、政治的意味合いをもたせるためなのかわからないが、まあ、市場経済のマーケティングの対象と考えるとわかりやすいのか...
ブログ

役立つもの

書籍が売れているようで売れていないらしい。いや売れているけれど売れていないといった方が正しいか。売れる本の種類が変わっているらしい。 本を読む人は一定数はいるのだが、買い求めるものが小説より評論より実用書が多いらしい。確かに自分もそれに当て...
ブログ

捨てるもの

捨てられないといっているとどんどん溜まるのはわかっている。捨てて後悔することもあるが、スペースは生まれる。 本がたくさんあって一過性のものならば捨てやすいがハードカバーとなると捨てにくい。高かったというより思い入れが大きいからである。 そこ...
ブログ

借り物の箱

在宅ワークが長くなっているが、それでも会社へ出社する。会社が移転してから在宅が増えたせいもあって、出社してもどこか間借り感が否めない。 自席がなく、フリーアドレス制でいろんな人がばらばらにいる。同じ会社であっても知らない人が一時的に周辺にい...
ブログ

若者の励まし

苦手なことだがやらざるを得ないのがOA関係である。自宅のインターネット契約の解約と新規開設で四苦八苦して、プロバイダに30分以上コールした末に結局話がつかず、通信会社の店舗に走ることになった。すでに3回目である。店舗の人から「こいつあほか」...
スポンサーリンク