ブログ

片付いていないわけでもない

昨日、庭の草取りをした。草取りはきりがないので最初に袋を用意して、これがいっぱいになったら終了ということにしている。その袋の大きさだが、ときどき変化する。やる気に反映しているといってもよい。今回は5㎏の米袋がちょうど空いたのでそれを使うこと...
ブログ

写真今昔

結構古いスマホを使っている。そろそろ買い替えの時期かもしれないが、バッテリーも問題ないようなので、このまままだ使用したい。機種変更は面倒だからである。 新しいスマホはカメラの機能も素晴らしいらしい。ガラケーで撮っていた頃を思えばプロ並みの仕...
ブログ

クリック前に

世の中、いろいろなことが巧妙になって、詐欺メールも多くなった。  先日も思い当る内容のメールがドコモから届いた。とりあえず、メールを開いてみたが怪しいところは特にないように思った。 「そうだっけ?」と思いながらも一旦手を止めた。「待てよ」キ...
ブログ

介護制度の先行き

老親の介護認定の区分が上がって、ケアマネジャーも変更になったのは昨年の11月のことだった。ところが、そのケアマネさんが変わるという。よくよく聞いていたら、その方はケアマネジャーをやめるということだった。もともと看護師さんで、また病院の看護師...
ブログ

雛祭りに

とりあえず、ケース入りの雛人形を飾った。小さいが五段飾りになっている。まあ、押し込めてお雛様関係者全員を入れたようなものであるが、六十年以上たっても風化せず、それなりの色を保っている。  先日、写真をバンバン、シュレッダーにかけた話を書いた...
ブログ

巡る季節のなかで

ブログをさぼっている間に3月になった。一雨ごとに春が近づくらしいが、気温のアップダウンも激しい。どうしようかと迷いながら、2月末に灯油を買い足したが、そういう時に限って気温が上昇したりする。 気温の2、3℃違いで上着の厚さがかわるので、自然...
ブログ

ボケなす脱皮?

昨日は天皇誕生日の祝日であった。振替え休日で三連休の方も多かろうが、土日祝日が関係ない身になってからは、あまり休みの日に出歩くこともない。日常の買物さえ平日に済ませておく。 働いている時は休み前の夜はルンルンであった。今となってはメリもハリ...
ブログ

ない!ない!ない!

老親が夕食中に立ち上がって、あっちの部屋、こっちの部屋とウロウロし始めた。何事かと聞いたが、返事をしない。いよいよ認知症なるものが始まったかと思ったら、ぶつぶつ言い始めた。「ない。どこかに落としたか」という。 もしやと思って確認したら、耳に...
ブログ

進歩と停滞

「光陰矢の如し」というが、先日そう思うことに遭遇した。先日、書いた美容室での話である。シャンプーをしてくれる美容師さんが若くて肌がピチピチしているなあと思ったら新人さんであった。その新人さん曰く「コロナ禍のときは高校生だったんです」と。 コ...
ブログ

ヘアケア事情

白髪というのは生えてほしくないところに出てくるものである。家にいるとまだ大丈夫かな、などと過信していると、外出先の化粧室で、叫びたくなるほど酷いことになっているときがある。 それを毎回繰り返しながら美容院に行くことになる。というわけで先日行...
スポンサーリンク