ブログ

ブログ

ポチっとお買い上げ

濃厚なコーンスープが好きだ。ゆえにインスタントでお湯を入れて・・・というのでは満足できない。うりゃっと濃いのが好きである。うりゃってなんだ?といわれそうだが、コクがあって飲むより食べるに近いものと勝手に形容しているが、そういったものが好きで...
ブログ

靴下生活

今頃の季節、家で履く靴下とお別れすることになる。冷え性ゆえに異常に足が冷えるのであるが、夏に向かうことになるとさすがに素足になる。これがエアコンを使い始めると足首が冷えるので、今度はレッグウォーマーのお世話になるのだが、いっときの生足である...
ブログ

雷雨の対応

先日、久々にバケツをひっくり返すような大雨が降り、空からバリバリと雷の音も聞こえてきた。さっきまで晴れていたのにあっという間の雷雨であった。 しかし、今どきの天気予報はかなり正確で、雨雲の動きもスマホで見られるので、あと何分ぐらいで止むなあ...
ブログ

折込広告で

個人的にふるさと納税はやらないが、多くの自治体が競っていろいろなものを出しているのは知っている。おいしそうなものがたくさんあって、チョイスするのも楽しいらしい。名産も並ぶようなので、各地の品が揃うのも圧巻である。 先日、新聞の折り込み広告に...
ブログ

つっけんどんと落とし物

先日、電話で問い合わせをした。仕事ではなく個人的な内容であるが、なかなか電話に出てくれないので切ろうとしたら相手が出てきた。「はい」と3トーンほど落ちた声であるが若い女性であることはわかった。 FAXを送信したのだが、ちゃんと届いたかどうか...
ブログ

限られているもの

昔、サラリーマン川柳に「根回しと、たらい回しで、目を回し」というのがあった。本当にサラリーマンの世界であると実感している。 物事一つ通すのに、「あちらが立てば、こちらが立たない」状況がウヨウヨしているのである。三方ヨシなんてそうそう上手くい...
ブログ

現在進行形の出来事

日経新聞に「私の履歴書」というコラムがあるが、面白そうだと思ったときには毎日楽しみに読んでいる。 里中満智子さんのコラムが先日終了した。里中さんといえば少女漫画の巨匠である。面白く読ませてもらった。「世界まるごと・・・」というクイズ番組にも...
ブログ

遅れてきた五月病

5月も今日でおしまいである。ゴールデンウイークも遠い過去となった。5月に入ってから、あちらこちらが微妙に悪い。「微妙に」というのは「大騒ぎ」することはないけれど「やる気」が削がれるくらいの悪さである。だから病院に行くということにはならない。...
ブログ

優柔不断の現れ

部屋の片づけをやっているが、やっていると息巻いている割には成果が目に見えないのである。同じように散らかって見えるから、やり切った感がない。  買取専門業者にいくつか出してみた。ほとんどがアクセサリー系であるが、その中にブランド物のワンピース...
ブログ

宇宙がいっぱい

(昨日、ブログをアップしたつもりで、やっていなかった。間抜けである。ということで2つ連続してアップしまーす)  最近、やたらと気になる言葉がある。「マルチバース」である。新聞の小説でも、本でも、映画のあらすじでも、ドラマでも、よく目にするよ...
スポンサーリンク