ダイヤモンドリリー

ブログ

そーさ、おいらが悪いのさ♪

しぶとい。それは五十肩である。まだ治らない。症状は軽くはなったが、まだ痛みがあって、後ろでエプロンの紐を結んだりはできない。やっと髪を束ねることはできるが、もたもたやっていると痛みが走る。今風に言えば「長くねぇ~?」である。 それでも前に比...
ブログ

ただの暑さではないらしい

今年も半年終わった。誰しも早いと思うことだろう。そして夏本番が早く、熱帯夜が続いている。 寝苦しいのでエアコンをタイマー設定している。数時間後に切れるように寝るか、起きる前に入れるかである。あまり高性能なエアコンでないために、どちらかに選択...
ブログ

雨に思う

あまり雨が期待できないまま、梅雨が終わってしまった。他の地域では降っているのかもしれない。まあ地域差も大きかろう。 梅雨時に雨が降っていないと、またどこかで集中的な豪雨になるのではないかと危惧している。降るというよりどーんと落ちてくる雨であ...
ブログ

最終ランクへ

天気予報で日中に外出する場合の注意が出るほど暑い!まだ6月にもかかわらず暑い!暑さに滅法弱いのでとても困る。近所に買い物に行く際に帽子をかぶっていたのだが、それでは暑さはしのげない。というわけで日傘である。 傘がいっぱいある話はしたと思うが...
ブログ

忍び寄る老い

一気に35℃近くまで気温が上がるとさすがにバテる。そんな中仕事で他社へ外出となった。久しくスーツの出番がなかったが、とりあえずサラリーマンなのでスーツはあるのだが、この酷暑に着る麻のスーツはない。ジャケットならあるのでスカートに合わせて、ジ...
ブログ

記憶の箱

人に伝えることはなかなか難しい。本来、人前で話すのは大の苦手であるから、要領よく話すことができない。そして上手くまとめることもできない。 文章を書くことも似たり寄ったりで上手ではないが、嫌いでない。このブログは一発書きなので、誤字脱字も多い...
ブログ

有効に使う休日

6月で酷暑である。しかし、休日の今日、エアコンを使用するのはすべてが終わってからだと決めた。すべてとはまず洗濯、そして掃除。掃除も風呂場を念入りにやる。そのあと少し遠いスーパーでの買い物。それらが終了したらエアコンつけて寝そべって、取り溜め...
ブログ

知らない街

先日、以前住んでいた所に行ってみた。ちょうど近くまで来ていたので少し足を伸ばして軽い気持ちで立ち寄った。  そこには5年ほど住んでいた。駅はときどき電車で何度か通り過ぎていたので、そんなに深く考えずに降りたのだが、ホームから改札までが様変わ...
ブログ

ガタピシ

半年に一度歯医者に通う。定期検診のお知らせハガキが来ると2回分予約することにしている。歯石取りのためだ。 自慢ではないが、ここ30年近く虫歯はない。しかし壊滅的な歯であるから、おさぼりはできない。歯の大切さは年齢が増すごとに身に染みる。もっ...
ブログ

逢魔が時

間が魔なのか、魔が差したというときがある。やたらと冷めたときなどに魔が差すのか、激高した時に魔が差すのか、人それぞれであろう。 昔、「ま」が挿したフォークという景品があって、ひらがなの「ま」の字が持ち手になったフォークで面白いなあと思った記...
スポンサーリンク