2025-01

ブログ

移りゆくもの

年々、年賀状を書く枚数も減っている。ここ数年は年賀状仕舞の方が多い。諸先輩だけでなく、同年齢も年下も関係ない。はがき代もかなり上がったし、郵便事情も悪いし、便利なツールもあるから、「年賀状」も不要になって来たのであろう。年賀状にかける情熱も...
ブログ

年齢に比例するもの

顔の紅斑も落ち着き、皮膚がポロポロ剥け始めた。粉を吹いたようになっている。一番ひどいのは朝起きた時で、子供が卵かけご飯を口の周りにつけてパリパリになっているような状態である。顔を触ると紙が貼りついているような感じで皮膚が死んだなあと思う。ま...
ブログ

臨機応変じゃあないのさ

車の天井修理のため、代車がやってきた。同じ車種であるが、ガソリン車である。私はハイブリット車に乗っている。以前はこのハイブリットの加速に慣れなかったのだが、代車に乗って今度はこちらに違和感を覚えた。クリープ現象も全く異なっていてやたらと前に...
ブログ

どこへ向かっていくのかな

今日から初出勤という方も多かろう。これが月曜始まりだから、この一週間が長いだろう。正月休みが長い人で9日間あったので、正月ボケをしているかもしれない。私が現役ならば、水曜日から金曜日の3日間が永遠の長さに感じるだろう。 まあ、今は無職の身で...
ブログ

意志薄弱なんだよなあ

新年になって、ブログをもう少し頻繁に更新しようと自分に誓ったところだが、あっという間に萎えてしまった。まあいつものことである。目標設定を低く、週一回くらいは(「くらい」というところが自分に甘い)、ちゃんと書こうと思う。 相変わらず、顔の紅斑...
ブログ

新年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。 もたもたしているうちに年が変わってしまった。ひとつひとつ考えると年が早く過ぎていくようには思えないが、大雑把に考えると光陰矢の如しである。そして特筆することもなく、代わり映えしない毎日であっても、確実に...
スポンサーリンク