ブログ 地域のどんど焼き 久しぶりに晴天となり気温が上がった今日、どんど焼きが近くの神社で行われた。神社といっても通常は無人である。開いているのは年末年始とどんど焼き、夏のそうめん流しくらいである。 小高い山の上にあって石段を上るのであるが、所々段差も異なり、階段幅... 2025.01.19 ブログ
ブログ 衰えの怖さ 軽い、本当に軽い運動を1日の中で課しているのだが、数分間の運動さえ忘れる。毎日6分なのである。たったこのくらいの時間を忘れて、布団に入った後に思い出したりするが、もう起き上がれない。 そんなウルトラ軽い運動であってもやるのとやらないのでは雲... 2025.01.18 ブログ
ブログ 断捨離の道具 どうしようか迷った挙句に買ったのはシュレッダーである。シュレッダーは持っていたが手回しタイプでA4サイズ1枚ずつしか入らなかった。数枚なら問題がない。しかし硬めのハガキや枚数が多くなると、手回しは手ではなく腰が痛くなるのである。 そんなに... 2025.01.17 ブログ
ブログ 名探偵ポアロと断捨離 断捨離で一番手が付けやすいのが洋服らしい。2年間一度も袖を通さなかったものが多くなっている。家で着ている服は汚れてもいいようなものばかりで、ワンマイルウェアでもズボンやコートを着替えるだけで、働いていた頃の服はほとんど着ない。 お気に入りだ... 2025.01.16 ブログ
ブログ 天気とおかず 天気予報が安定しない。明日の天気を確認しても翌朝見ると全く違ったことになっていることが多い。今日も昨日の夜は「曇りのち晴れ」であったが、昼前から雨が降り出し、昼になったら雪だるまマークになった。そうなると出かけるのが億劫である。 家事は天気... 2025.01.15 ブログ
ブログ 映画鑑賞の夜 先日、録画していた映画を夜中に見た。夜に見たのは誤りであった。というのは暗いからである。ハッピーエンドにはならないなと途中で気づいたが、最後まで見てしまい、どんよりした気持ちで布団に入ることになった。 簡単にストーリーを話すと、妻を失った朴... 2025.01.14 ブログ
ブログ 成人の日に 今日は成人の日らしい。らしいというのは、全く晴れ着を着た若者を見かけないからである。シティホールの前を車で通ったが、成人式の気配すらない。いったい若者はどこに消えてしまったのだろうか。 40歳になったとき、2回目の成人式と言い、60歳は3回... 2025.01.13 ブログ
ブログ 安全確認を怠りなく 雪が積もる前の日に、マイカーが修理から戻って来た。早く終わってありがたい限りである。手元にマイカーがなかったのはなんと3日で、運搬日の2日をいれても5日であった。 傷がついていないようで、ダメージは大きかったらしい。ルーフとアンテナの間に隙... 2025.01.12 ブログ
ブログ 正月の終わり 鏡開きである。朝から脚立に乗って玄関と勝手口の正月飾りを外した。床の間と玄関の生け花を崩して生け直し、鏡餅を取り外した。 そんなことをやっているとアッという間に2時間は要する。問題は鏡餅である。床の間と神棚の餅は本物の御鏡である。カビを払っ... 2025.01.11 ブログ
ブログ 雪景色にかこつけて 今朝方、外が明るいと思ったら、雪が積もっていた。夕方から夜半にかけては大して降ってはいなかったが、それでも外が氷点下になると、うっすら道路も積もるのである。滅多に雪が降る場所ではないから、すぐに公共交通機関は止まる。またスタットレスタイヤを... 2025.01.10 ブログ